シュノーケリングは、シュノーケル(パイプ状の呼吸器)を口にくわえて、水中マスクとフィン(足ひれ)を使って、水中を楽しむアクティビティ。

シュノーケリングは、日本各地の海や川、湖などで楽しむことができますが、沖縄の海は格別です。
透き通った沖縄の青い海に生息するかわいい魚や、美しいサンゴに心奪われることでしょう。

シュノーケリングの魅力

シュノーケリングは、水中で目を開けることができ息を吸うこともできるため、子供から大人まで、快適に遊ぶことができるアクティビティ。

水面をぷかぷかと浮かんでいると、沖縄独特のカラフルな魚たちやサンゴをゆっくりと観察することができます。
ライフジャケットの着用が義務付けられているので、小さなお子様や泳ぐのが苦手な方でも安心。

沖縄の美しい海の世界を存分に楽しんでくださいね。
運が良ければ、かわいいウミガメに出会うこともできますよ♪

シュノーケリングとダイビングの違い

シュノーケリングは顔をつけて水面に浮くだけなので、ライセンスは不要です。

一方ダイビングは、長時間の潜水となるため、酸素が入ったボンベを背負い、残圧計などの専門的な機材も必要。
ダイビングライセンスも必要となり、潜る深さやエリアでライセンスのグレードは様々です。

また、スキンダイビングと呼ばれる「素潜り」もライセンスは必要ありませんが、安全への配慮や、海に関する知識があるほうが安心です。
初心者の方はインストラクターの指導を受けると良いでしょう。

沖縄本島おすすめシュノーケリングスポット

シュノーケリングは沖縄の豊かな海を気軽に楽しめる人気アクティビティです。
自然豊かな沖縄には、たくさんのシュノーケリングスポットがあります。

青の洞窟(真栄田岬)

恩納村真栄田岬にある神秘の洞窟。
差し込む太陽の光が石灰質の明るい海底に反射し、宝石のようなブルーに輝きます。
沖縄特有の熱帯魚が泳ぎ、幻想的で息を呑むほどの美しさをお楽しみください。

宮城海岸(北谷)

海岸沿いにはおしゃれなカフェやレストランが建ち並び、夕暮れ時には美しい夕日を眺めることもできる、沖縄本島屈指のマリンアクティビティポイント。
マリンスポーツを楽しむ人たちでいつも賑わっています。

大度浜海岸(ジョン万ビーチ)

沖縄県内有数のダイビングスポット。
比較的浅い場所ならお子様や初心者の方でも安全にシュノーケリングが楽しめます。
ウミガメに出会えるスポットとしても有名です♪

自然がたくさん残る沖縄の海を思う存分に楽しめるシュノーケリング。
家族みんなで、楽しい海の思い出を作ってくださいね。