子連れ天国!?沖縄「道の駅」紹介

沖縄旅行を計画するなら、「道の駅」はぜひ立ち寄りたいスポット。
特に子連れでの沖縄旅は、トイレ休憩や食事、買い物など、何かと立ち寄りが必要になるものです。
そんなとき、便利な場所が「道の駅」。

今回は、子連れ旅行にぴったりな、沖縄で人気の道の駅を厳選してご紹介します。

子連れファミリーにうれしい道の駅紹介

許田(きょだ)/沖縄本島北部

沖縄美ら海水族館へのドライブ途中にあるのが、「道の駅許田」。
ここは子連れファミリーにとって、人気の立ち寄りポイントです。
沖縄の特産フルーツやおやつを気軽に楽しめるだけでなく、屋外スペースもあるので家族みんなでのびのび過ごせます。
大人はおみやげ探し、子どもたちは芝生でリフレッシュ♪
子連れでの沖縄旅行に最高のひとときです。

かでな/沖縄中部

「道の駅かでな」は、基地の町・嘉手納町にある沖縄らしい道の駅。
展望台からは、米軍基地の滑走路が見渡せて、飛行機の離着陸も間近に。
これは乗り物好きの子供たちにはたまりません♪
施設内には平和学習や軍事に関する展示もあり、沖縄の歴史や文化を家族で学ぶ貴重な場です。
授乳室やベビーカー対応も完備で、子連れにやさしい配慮がされています。

いとまん/沖縄南部

那覇空港から車で約20分とアクセス抜群な「道の駅いとまん」は、沖縄最大級の規模を誇る道の駅。
ファーマーズマーケットでは、沖縄の地元野菜や果物が並び、子連れで買い物も楽しめます。また、「お魚センター」では、新鮮な魚介をその場で食べることもできますよ。
子供が自分で魚を選ぶ体験は、子連れ沖縄旅行ならではの思い出に♪
フードコートやテイクアウトも充実していて、子連れでの食事にも便利です。


沖縄の道の駅はただの休憩所ではなく、子連れファミリーにとってうれしい魅力が詰まった場所。
ドライブ途中に立ち寄るだけで、沖縄らしさと楽しさを再発見できます。
ぜひ「道の駅めぐり」を子連れ沖縄プランに組み込んでくださいね。
沖縄での子連れ旅行がもっと快適で思い出深いものになること間違いなしです!